2009年05月17日
Wanko(Siberian Husky) Samurai
私は基本的には都会生活をしているような人型アバターでいる事が多いですが、RPシムなどに行った時用や、参加出来るアバターを制限するトーナメント(例えば動物アバター限定だった「Tayaila(Animal AV)Tournament http://gekkasamurai.slmame.com/e570365.html」とかですね)など用に何種類か前記以外のタイプのアバターも持っています。
先程、ばけもの屋のこんじょおさんのブログ(http://conjoh.slmame.com/)にて、シベリアンハスキー・アバターが日本時間で本日24時までの特価販売との記事を読み、kyotaさんの人魚神殿シムのドッグラン(http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/100/97/21)まで行ってまいりました。
そして、まずやった事は…… C:SI刀剣の装備と動作確認。

アバターの仕様上は仕方ない事ですが……刀を着ける部分と重なる手の部分のパーツが外れ、秋田犬アバターの時のように手が出てしまいましたが、前回同様にスキンを調節する事で目立たなくする事は出来ました。




狼の血が色濃く残ってると言われるシベリアンハスキーがアバター化されただけあって、抜刀・構え、動作の一つ一つが凛々しいです。
用事でWulinに行っていたので、帰りに 7Seas での釣りも試してみましたが、やはり、C:SI刀剣の時のようにちゃんと釣りをする事が出来ました。




秋田犬の時のように騎乗してC:SI刀剣を振るう事も出来ました。


個人の感覚差もあると思いますが、同じ刀剣を装備して同じ構図から写真を撮っても、秋田犬アバターは若武者という雰囲気なのに対し、シベリアンハスキー・アバターは歴戦の猛者という雰囲気を感じさせるように思えます。

なので、トーナメントやイベントに合わせて使い分ける事が出来そうです。
※ 写真は同一角度から撮った二枚を鏡面になるように合成したモノです。
先程、ばけもの屋のこんじょおさんのブログ(http://conjoh.slmame.com/)にて、シベリアンハスキー・アバターが日本時間で本日24時までの特価販売との記事を読み、kyotaさんの人魚神殿シムのドッグラン(http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/100/97/21)まで行ってまいりました。
そして、まずやった事は…… C:SI刀剣の装備と動作確認。

アバターの仕様上は仕方ない事ですが……刀を着ける部分と重なる手の部分のパーツが外れ、秋田犬アバターの時のように手が出てしまいましたが、前回同様にスキンを調節する事で目立たなくする事は出来ました。




狼の血が色濃く残ってると言われるシベリアンハスキーがアバター化されただけあって、抜刀・構え、動作の一つ一つが凛々しいです。
用事でWulinに行っていたので、帰りに 7Seas での釣りも試してみましたが、やはり、C:SI刀剣の時のようにちゃんと釣りをする事が出来ました。




秋田犬の時のように騎乗してC:SI刀剣を振るう事も出来ました。


個人の感覚差もあると思いますが、同じ刀剣を装備して同じ構図から写真を撮っても、秋田犬アバターは若武者という雰囲気なのに対し、シベリアンハスキー・アバターは歴戦の猛者という雰囲気を感じさせるように思えます。
なので、トーナメントやイベントに合わせて使い分ける事が出来そうです。
※ 写真は同一角度から撮った二枚を鏡面になるように合成したモノです。
Requirements on official clans
Samuai Island Board Updated
Universal(C:SI)TournamentRules
数字を数えるのに飽きたら……
二年前の英語圏のC:SIコミュニティ状況
剣術大会での勝敗 加修筆
Samuai Island Board Updated
Universal(C:SI)TournamentRules
数字を数えるのに飽きたら……
二年前の英語圏のC:SIコミュニティ状況
剣術大会での勝敗 加修筆
Posted by masmako Slade at 21:02│Comments(0)
│C:SI 全般